2008年07月12日
iPhone3G nanoなの。
iPhone3G nano

そんnano世界中どこを探しても、
ありましぇ~ん!笑
今、マスコミがiPhoneを過剰な程、
取り上げていますが、
紹介してるニュース番組を見ていて、
僕、個人的には使い勝手が悪そうだなぁと感じています。
2007年4月時点で、
iPodは、世界中で累計1億台を出荷したそうですが、
現在の高機能携帯電話の普及率も考えると、
携帯電話とiPodを1つに集約する必要があるのかな?と
僕は思ってしまいます。
それで。。。
僕は考えました。。。笑
これを。

あのその。

これコレを。

セロハンテープで巻き巻きして、
SoftBank携帯とiPod nanoをくっつけちゃいました!笑
docomoさんも、
SoftBankに先を越されたぁ・・・
みたいな雰囲気ですが。。。
こんな風な単純シンプルな発想で・・・。
良いんじゃないのかなぁ。
例えば、
既存の携帯電話に
iPodを装着固定できる外付けパネルを作って、
そのパネルを別売りで販売するとか。。。
そんな単純な事で良いんじゃないのかなぁ・・・?
と。。。
単純でオバカな僕は、
考えたのであります。。。
追記
これは、例え話で写真を撮ったもので、
実際、セロハンテープでくっつけたiPodと携帯電話は使用してません。
だって、これを持ち歩いて使ってたら・・・
本物の変な人に見られるでしょ。。。汗
まぁ実際の所、自他共に認める変人なんですけどね。。。笑

そんnano世界中どこを探しても、
ありましぇ~ん!笑
今、マスコミがiPhoneを過剰な程、
取り上げていますが、
紹介してるニュース番組を見ていて、
僕、個人的には使い勝手が悪そうだなぁと感じています。
2007年4月時点で、
iPodは、世界中で累計1億台を出荷したそうですが、
現在の高機能携帯電話の普及率も考えると、
携帯電話とiPodを1つに集約する必要があるのかな?と
僕は思ってしまいます。
それで。。。
僕は考えました。。。笑
これを。
あのその。
これコレを。
セロハンテープで巻き巻きして、
SoftBank携帯とiPod nanoをくっつけちゃいました!笑
docomoさんも、
SoftBankに先を越されたぁ・・・

みたいな雰囲気ですが。。。
こんな風な単純シンプルな発想で・・・。
良いんじゃないのかなぁ。
例えば、
既存の携帯電話に
iPodを装着固定できる外付けパネルを作って、
そのパネルを別売りで販売するとか。。。
そんな単純な事で良いんじゃないのかなぁ・・・?
と。。。
単純でオバカな僕は、
考えたのであります。。。


これは、例え話で写真を撮ったもので、
実際、セロハンテープでくっつけたiPodと携帯電話は使用してません。
だって、これを持ち歩いて使ってたら・・・
本物の変な人に見られるでしょ。。。汗
まぁ実際の所、自他共に認める変人なんですけどね。。。笑
Posted by 幹太郎 at 19:46│Comments(0)
│私的コラム