2007年11月01日
マンガ読み聞かせ
こんにちは!
どうも幹太郎です。
早速、本題に。
ああ 幸せのトンボよ どこへ
お前はどこへ飛んで行く~♪
僕は東京に来て、良くも悪くも変わってしまいました。。。
お父さん、お母さん。。。ごめんなさい。
明日、髪も切って、ヒゲも剃ってから、沖縄に帰るのでお許しを。
。。。。。嘘です。
少し腹が出てきましたが。。
僕はコザッパリとしためちゃくちゃ好青年です!笑
(それも、もしかして嘘になるかなぁ。。。笑)
この写真の人は、先日、井の頭公園の記事で言っていた、
マンガ読み聞かせのカリスマビンボーさんです

タケシタぁぁぁ~あ!
(オレンジレンジとポカリのコラボTシャツが、またカッコイイ。。。笑)
どうも幹太郎です。
早速、本題に。
僕です。。。↓


ああ 幸せのトンボよ どこへ
お前はどこへ飛んで行く~♪
僕は東京に来て、良くも悪くも変わってしまいました。。。
お父さん、お母さん。。。ごめんなさい。
明日、髪も切って、ヒゲも剃ってから、沖縄に帰るのでお許しを。
。。。。。嘘です。
少し腹が出てきましたが。。
僕はコザッパリとしためちゃくちゃ好青年です!笑
(それも、もしかして嘘になるかなぁ。。。笑)
この写真の人は、先日、井の頭公園の記事で言っていた、
マンガ読み聞かせのカリスマビンボーさんです


タケシタぁぁぁ~あ!
(オレンジレンジとポカリのコラボTシャツが、またカッコイイ。。。笑)
僕は、この人を3~4年前に初めてテレビで観たのですが、
その番組の内容が、
上京して夢を追いながらも現実の極貧生活の人を追う、
上京物語のような真面目なドキュメンタリー番組でした。
その後、ビンボーさんにスポットを当てた銭金にも出ていたらしいですよ。
前にも書きましたが、
夢を追って楽しみながら頑張っている人は、
髪がボサボサで髭ボーボーの毛むくじゃらでも(笑)素敵だと思います。
しかも、この人、読み聞かせをするお客さんから、
お金を貰うだけでは申し訳ないということで、
お返しとして、お客さんにちょっとしたお菓子を上げるんですよ!
この誠実な態度も素晴らしいと思います。
髪がボサボサで髭ボーボーの所は見習いたくないですが。。。笑
僕もこの頑張っている姿を見習いたいなぁと思いました。
多分、土日祝日は、吉祥寺の井の頭公園にいらっしゃると思います。
前に僕が見かけたのは、
下北沢駅を下りて直ぐの商店街の入り口の方です。
平日は、もしかしたら下北沢駅前にいらっしゃるかと思います。
みなさんも、お近くに行かれた際には是非、
彼のマンガ読み聞かせを体験してみてくださいね!
その番組の内容が、
上京して夢を追いながらも現実の極貧生活の人を追う、
上京物語のような真面目なドキュメンタリー番組でした。
その後、ビンボーさんにスポットを当てた銭金にも出ていたらしいですよ。
前にも書きましたが、
夢を追って楽しみながら頑張っている人は、
髪がボサボサで髭ボーボーの毛むくじゃらでも(笑)素敵だと思います。
しかも、この人、読み聞かせをするお客さんから、
お金を貰うだけでは申し訳ないということで、
お返しとして、お客さんにちょっとしたお菓子を上げるんですよ!
この誠実な態度も素晴らしいと思います。
髪がボサボサで髭ボーボーの所は見習いたくないですが。。。笑
僕もこの頑張っている姿を見習いたいなぁと思いました。
多分、土日祝日は、吉祥寺の井の頭公園にいらっしゃると思います。
前に僕が見かけたのは、
下北沢駅を下りて直ぐの商店街の入り口の方です。
平日は、もしかしたら下北沢駅前にいらっしゃるかと思います。
みなさんも、お近くに行かれた際には是非、
彼のマンガ読み聞かせを体験してみてくださいね!

Posted by 幹太郎 at 11:20│Comments(13)
│旅
この記事へのトラックバック
ヘェー。。。井の頭公園の正式名称は、井の頭恩賜公園(いのがしらおんしこうえん)というのですね。。。今、ネットで調べて初めて知りました。失礼。ところで、先日、井の頭公園を散...
井の頭公園【幹太郎の名言失言 3・6・5】at 2007年11月05日 19:05
この記事へのコメント
|
この人、何度かテレビで見たことあるよ。 幹太郎が腹出てる? 俺は何て言う? この間、『時津風部屋から逃げて来たんか?』 って言われた。 …最後に一言… 大人の読み聞かせ… 世魅帰化せ… 世の中人々を魅了し、ストレス社会から帰化させる(-д-)y-~~ |
Posted by 大ちゃんさん at 2007年11月01日 13:06
Posted by ALOHA at 2007年11月01日 14:51
Posted by 幹太郎
at 2007年11月01日 17:09

|
◆ALOHAさん こんにちは! テレビにも、ちょこっと出たりしてるみたいですよ! 実は、この人、小学生の時に通ってた塾の先生にソックリなんですよ! もしかしたら、その先生ですかねぇ。。。笑 明日、帰りますよ~! お天気情報ありがとうございます! 今日、沖縄は雨なのですね。 帰省中は晴れが多いと良いのですが。。。 大ちゃんさん(リアルアンパンマン?笑)のブログもこれから宜しくお願いしま~す! |
Posted by 幹太郎
at 2007年11月01日 17:20

Posted by リアルぱんまん at 2007年11月01日 21:14
|
こんばんは~!勘太郎さん。 仕事に復帰してから、テレビをあまり見てないので、初めてみました。ビンボーさん。 強烈ですねー。塾の先生なんだ~。 15分くらい受講してみたい。。。かな。 私も長女の読み聞かせ会でやってみようかなードラゴンボールZの読み聞かせ。。。みんな集中して聞くだろうな~。。。笑 大ちゃんさんもついにブログ始めちゃったんですね。 お気に入りに入れないとだ。 |
Posted by まなび
at 2007年11月01日 23:02

Posted by 幹太郎
at 2007年11月02日 00:01

Posted by 幹太郎
at 2007年11月02日 00:15

Posted by リアルぱんまん at 2007年11月02日 00:16
Posted by 幹太郎
at 2007年11月02日 00:26

|
幹太郎さん・・・実は・・・ この方、自分が阿佐ヶ谷に住んでいた 独身時代の頃にお付き合いしていた 元カレにそっくり、なんです・・・(@@;) ・・・んで、ビックリしました~。 まさか年齢的にも違うとは思うんですが・・・ 東北訛りはアリマセンでしたね・・・? (念の為、確認スル女心・・・) |
Posted by ☆kirara☆
at 2007年11月05日 03:31

|
■☆kirara☆さん こんにちは! ドキっ!?もしかして・・・。笑 うろ覚えですが、確か長野県出身だったと思います。東北ではないかも知れません。 僕は観ていないのですが、昨日、所さんのテレビ番組に、このマンガ読み聞かせの人が出ていたらしいですよ! |
Posted by 幹太郎 at 2007年11月05日 15:33
Posted by リアルぱんまん at 2007年11月05日 16:08