てぃーだブログ › 幹太郎の名言失言 3.6.5 › 沖縄情報 › ジャッキーステーキハウス

2007年06月10日

ジャッキーステーキハウス

沖縄のステーキハウスの老舗、ジャッキーを紹介します。

地図はこちら沖縄本島

戦後、アメリカ統治時代にオープンし、当時、米軍による厳格なレストラン基準に合格した業者のみに与えられる『Aサイン』のお店でした。

店内は1950年代当時のままの内装で、アメリカ統治時代の沖縄の雰囲気を感じる事ができます。

ジャッキーステーキハウス

僕が幼稚園の頃から親によく連れて行ってもらったのですが、子供連れでも気軽に入れるステーキハウスです。

移転する前は、僕の地元の地元にあったので中学生の時も友達同士で行ったりして、那覇人(なーふぁーんちゅ)にとっては、ステーキと言えばジャッキーを思い浮かべるくらい馴染み深いお店だと思います。

テンダーロインステーキを食べる人が一般的に多いと思いますが、
僕は必ずニューヨークステーキをミディアムレアかレアで食します。
少し、生々しい画像ですが・・・眠っzzz

ジャッキーステーキハウス

僕の幼馴染で親友でもある大ちゃんの母上が調理を担当しているので、那覇に行かれる際には、ステーキを食べるついでに『大ちゃんのお母さんいますか?』と一声おかけ下さい!
スマイルニコニコをサービスしてくれるはずです・・・。


ANAスカイホリデー 沖縄リゾートスペシャル




記事一覧】 【画像一覧】 【地図一覧

Google
ウェブ全体から検索 ブログ内をキーワード検索
同じカテゴリー(沖縄情報)の記事
新宿エイサーまつり
新宿エイサーまつり(2009-07-25 13:59)

門中と屋号と私。
門中と屋号と私。(2009-06-09 23:21)

ムーチー
ムーチー(2009-01-06 01:11)

沖縄を感じるBGM
沖縄を感じるBGM(2008-06-23 23:51)

国際通り
国際通り(2007-11-09 00:27)


Posted by 幹太郎 at 21:53│Comments(6)沖縄情報
この記事へのコメント

おおーーーー!!
俺にも食わせろーー!!
やっぱレアだね!
それにホッとチリペッパーソースかけて
あとは、オリオンの生。
丁度食いてぇって思ってた矢先に・・・。
俺の分まで、食ってクレー!
今年は、リーダーとツアーいけそうだよ。

Posted by どっちもどっち at 2007年06月11日 13:23

https://kantaro.ti-da.net/ どっちもどっち さん

お久しぶりで~す!
お待たせしました。どっちもどっち さん御用達のジャッキーをやっと紹介する事ができました。
まだ、ホッとチリペッパーソースをかけて食べた事なかったです。。オリ生と合いそうですね!今度、試してみます。
リーダーとは?僕の中学校の先輩でありハンド部OBの『Oh城さん』の事でしょうか?Oh城さんの後輩として、宜しくお伝えください。
今年、沖縄ライブはありますか?

Posted by 幹太郎 at 2007年06月11日 20:16

小さい頃は、親の給料日に行った事もあった…
でも今は、母上が勤務しているので好きな時に食べられます。
何回食しても旨いです!
味付けは、塩コショウのみ。
一人一人のお好みに合わせての味付けが出来ます!
是非、食べに来て下さい。

Posted by 大ちゃんさん at 2007年06月12日 00:33

https://kantaro.ti-da.net/ 大ちゃんさん

一人ひとりの好みに合わせて味付けできるのは初耳だなぁ。良い情報ありがとう。
めちゃめちゃ食べたいんだけど・・・。
好きな時に食べられる大ちゃん。僕はどうしたらいいですか・・・?笑

Posted by 幹太郎 at 2007年06月12日 00:50

琉球人に戻ればいい!
千葉県民じゃ好きな時に食べれないぞ。

Posted by 大ちゃんさん at 2007年06月12日 01:34

https://kantaro.ti-da.net/ 大ちゃんさん

千葉から早く脱出したいです。東京に戻りたい。沖縄は考え中。。。

Posted by 幹太郎 at 2007年06月12日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。