2009年01月06日
ムーチー
沖縄の伯母さんが送ってくれた、
ムーチーが届きました。

沖縄では、『ムーチービーサ』と言って、
一年で一番寒い日と云われる、
旧暦の12月8日に無病息災を願って、
ムーチー(月桃の葉で包んだ蒸した餅)を
食べるのが慣わしです。

このムーチーを食べながら、
小さい頃、祖母と一緒にムーチーを作った時の事を思い出しました。
今年も健康で元気に過ごせそうです。
さて。。。
ここから問題です
沖縄では、写真を撮る時に、
はい!ポーズ!
ではなく。。。
はい!ムーチー!
と。。。当たり前のように。。。
言うでしょうか?
言わないでしょうか?
答えは。。。
言いません!!!
でも。。。
僕は明日から、
写真を撮る時に、
はい!ムーチー!って、
当たり前のように言いますよ。。。
たぶん。。。
ムーチーが届きました。
沖縄では、『ムーチービーサ』と言って、
一年で一番寒い日と云われる、
旧暦の12月8日に無病息災を願って、
ムーチー(月桃の葉で包んだ蒸した餅)を
食べるのが慣わしです。
このムーチーを食べながら、
小さい頃、祖母と一緒にムーチーを作った時の事を思い出しました。
今年も健康で元気に過ごせそうです。
さて。。。
ここから問題です

沖縄では、写真を撮る時に、
はい!ポーズ!

ではなく。。。
はい!ムーチー!

と。。。当たり前のように。。。
言うでしょうか?
言わないでしょうか?
答えは。。。
言いません!!!

でも。。。
僕は明日から、
写真を撮る時に、
はい!ムーチー!って、
当たり前のように言いますよ。。。
たぶん。。。
Posted by 幹太郎 at 01:11│Comments(0)
│沖縄情報