てぃーだブログ › 幹太郎の名言失言 3.6.5 › 映画・DVD・本 › 孤独と上手につきあう

2006年11月20日

孤独と上手につきあう

今日は、朝から一人、吉祥寺に行ってきた。
吉祥寺は、以前からよく一人で行くが、なんだっかな~。落ち着く。

街が綺麗だからだろうか?
何か爽やかな感じがする。

今日は、雨と風の冷たさに絶えられず、早々にカフェに入って、
ホットコーヒーを飲み、久々にミルクレープを食べた。
一人、映画 『涙そうそう』 も観てきた。

はいっ!これがカフェの画像です!
と言いたいところだが、
携帯電話のカメラで、それを撮っている自分が恥ずかしいので・・・ありません。

僕、カフェって柄じゃないんですが、実は一人でボーっとしたりとか、本読んだりとかで
昔からよく行くんですよ。
だから?何か?と言われたら、それまでなのですが・・・


自分の中で、もちろん、人とあって話をするのも有意義なものだが、
それ以上に、一人の時間を大切にしたいと考えていてる。
中学生の頃から、そのスタンスは変わってない。


大勢でのドンちゃん騒ぎが好きな、寂しがり屋のあなた!

そろそろ、僕のバイブル本

孤独と上手につきあう
孤独と上手につきあう
著者/訳者名 アンジェラ・ロスマニス/著 片岡しのぶ/訳
出版社名 東京図書
発行年月 1998年06月



返していただけませんか?


タグ :孤独上手


記事一覧】 【画像一覧】 【地図一覧

Google
ウェブ全体から検索 ブログ内をキーワード検索
同じカテゴリー(映画・DVD・本)の記事
回想
回想(2008-03-20 00:12)

ひまわり畑
ひまわり畑(2007-08-19 23:11)

スパイダーマン 3
スパイダーマン 3(2007-05-03 22:31)

思いやりの心
思いやりの心(2007-03-28 00:16)


Posted by 幹太郎 at 00:23│Comments(4)映画・DVD・本
この記事へのコメント

『ニィーニィー!!』
あんなカワイイ妹が居たらな…
ウチの妹は…
兄貴を兄貴として扱ってくれんよ。
『えぇやーよ!』とか『ふらぁあんに!』
幹太郎よ、長澤まなみになるように教育してくれよ。

Posted by 大ちゃんさん at 2006年11月20日 19:10

https://kantaro.ti-da.net/ 涙そうそうの感想はこれから、書きます・・・

Posted by 幹太郎 at 2006年11月20日 23:35

Cafeといえば、沖縄行ったとき、空港から連れて行ってくれた海の目の前にあるCafe、思い出すなぁ~♪
あんなところで、毎週のんびり過ごしたいです・・・。

Posted by naoko at 2006年11月24日 00:07

https://kantaro.ti-da.net/ naokoさん

そうだね!浜辺の茶屋だね!お兄さん、家に帰って反省だね。
沖縄に居たら、のんびりできるかは、別として、毎日行くよ。。。

Posted by 幹太郎 at 2006年11月24日 00:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。