てぃーだブログ › 幹太郎の名言失言 3.6.5 ›  › ファジーに九十九里浜

2007年04月30日

ファジーに九十九里浜

ゴールデンウィークですね。

優柔不断な僕と、さらに優柔不断な友人と

九十九里浜に遊びに行ってきました。

ファジーに九十九里浜

その友人とは高校1年の時からの付き合いで

優柔不断な2人が遊びに出かけると

昔からこんな感じになります。。。ダウン


僕が 『じゃあ、○○しよう!』 と言うと

その友人は、『それ、いいね!』

友人が 『じゃあ、○○しよう!』 と言えば

僕が 『それ、いいね!』 となる。

一言で表すと、ユルイ感じになる。


彼と遊びに行くと必ずハプニングが起こる。

今回も。

だから、ファジーで楽しい。

ファジーに九十九里浜


九十九里では有名ないさりび食堂。 地図はこちら

いわしの刺身定食を食べてきました。

ファジーに九十九里浜


この後、東金で沖縄のお祝い事の時によく食べられる

ケンタッキーフライドチキンを御馳走してもらいました。

Mr.K どうもありがとう!


ファジーに九十九里浜

ファジーに九十九里浜




記事一覧】 【画像一覧】 【地図一覧

Google
ウェブ全体から検索 ブログ内をキーワード検索
同じカテゴリー()の記事
井の頭公園の紅葉
井の頭公園の紅葉(2009-11-28 17:04)

長野 諏訪 高島城
長野 諏訪 高島城(2009-08-15 16:43)

佐倉散策
佐倉散策(2009-04-28 01:01)


Posted by 幹太郎 at 19:31│Comments(12)
この記事へのコメント

ドライブですか?
気持ちよさそうな空&海…
そっちはまだ海開きしてないの?

Posted by 大ちゃんさん at 2007年04月30日 19:54

https://kantaro.ti-da.net/ 大ちゃんさん

千葉は昨日今日と天気が良くて、気持ち良かったよ。
サーフィンしてる人はいたけど、こっちはまだ海開きしてないね。。。

Posted by 幹太郎 at 2007年04月30日 20:05

幹太郎さん、書き込んでくれてありがとうございます。
やっぱり誕生日はうれしいもんですよね?

Posted by 禽 at 2007年04月30日 20:42

https://kantaro.ti-da.net/ 禽さん

こちらこそ、コメントありがとうございます。
やっぱり嬉しいですよね。
僕は20代後半になりましたが、みんなに感謝する日だと感じています。

Posted by 幹太郎 at 2007年04月30日 21:16

九十九里の海ってキレイなんですね~、写真で見る限り沖縄の海にも負けていないように見えますね。沖縄大好きっ子としてはちょっと残念です・・・。

Posted by 萬吉 at 2007年04月30日 22:10

https://kantaro.ti-da.net/ 萬吉さん

よく気づきましたね!
初めて九十九里に行ったのですが、意外に海がキレイでビックリしました。
沖縄の海は、みんなの財産なので大切にして下さい。
同じく沖縄大好きっ子より!

Posted by 幹太郎 at 2007年04月30日 22:20

お誕生日おめでとう。

九十九里浜は楽しかったね。
今回もいろいろなハプニングがあって大変だったね。
結局、家についたのが12時くらいになっちゃったよ。

今度は勝浦に行こうね。

Posted by Mr.K at 2007年04月30日 22:27

お誕生日おめでとう。

九十九里行きのバスに変なトコに連れて行かれたり、帰りのバスが運休だったり、穴から噴出した工業排水を浴びそうになったり、いろいろ大変だったらしいね。

これは、そんな山田からのコメントです。

Posted by 山田。 at 2007年04月30日 22:56

https://kantaro.ti-da.net/ Mr.Kさん

ありがとう!
マジでよー!ありえないハプニングばっかりだったね!
今度は、勝浦にもっと凄いハプニングを探しに行こうね!

Posted by 幹太郎 at 2007年04月30日 23:36

https://kantaro.ti-da.net/ 山田さん

ありがとう!
そうなんですよ~!

Posted by 幹太郎 at 2007年04月30日 23:38

なんだか楽しそうでいいですね!
九十九里浜のビーチはずっと広がっていて気持ちがいいんだろうね。

Posted by えいじ at 2007年04月30日 23:56

https://kantaro.ti-da.net/ えいじさん

さすが!よく知ってますね!
確かに沖縄では見た事がない、ビーチの長さと広さでした。

Posted by 幹太郎 at 2007年05月01日 00:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。