2008年10月20日
帰りました。

昨日、四国から帰ってきました。
じいちゃんは、とてもきつそうにしていましたが、
冗談も言えるくらいに話すことが出来ていたので、
とりあえず、一安心といったところです。
今回、じいちゃんには、会いに行くとは伝えずに、
突然行ったので、驚いた様子でした。
第一声が、
『誰が入院してるって言うたん・・・?
わざわざ来んでも ええのに。。。』 と
いつもの祖父らしく、
自分の事よりも周りの人の事から先に気遣いをしていました。
そして、病気の事についても話をして、
がんの事は話さないようにしていたのですが、
祖父本人は、がんである事を知っていたようで、
『この前まで、抗がん剤治療をしていたんやけどな、
あれは えらいきつうて止めたんよ。
もう八十やし、十分に生きたわ。もうええやろ。』と
弱気になっているなと感じる言葉もあって、
僕が『頑張って!』という言葉を使ったら、
余計なプレッシャーをかけてしまうのではないかと思い、
『頑張って!』の言葉の音ではなく、
僕の『気持ち』の部分での、
幹太郎ウルトラハートパワーを贈ってきました。
でも、なんていうか、
じいちゃん、治るような大丈夫なような気がしました。
根拠はないのですが、
今回、四国に行って会ってみて僕の勘でそう感じました。
Posted by 幹太郎 at 23:58│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
Posted by 苺香 at 2008年10月21日 08:32
Posted by リアル at 2008年10月21日 12:46
|
◆苺香さん はじめまして! そうですね。祖父のその言葉は弱気な言葉だとも思いましたが、とても深い言葉だなとも感じました。 まだまだ若造の僕には言えない言葉です。 じいちゃん、きっと、まだまだ大丈夫だと思います! ありがとうございます! |
Posted by 幹太郎
at 2008年10月21日 23:24

Posted by 幹太郎
at 2008年10月21日 23:46

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |