てぃーだブログ › 幹太郎の名言失言 3.6.5 › 日記 › 鳴かぬなら取れるまで待とうホッチギス

2008年04月27日

鳴かぬなら取れるまで待とうホッチギス

この前、手術が終わって、
起き上がれるようになった時に気づいたのですが、

手術の切開箇所が、
今、20針くらいの医療用ホッチキスで縫合されています。

医療用といっても見た目、
文具用ののホッチキスの針です。。。ガ-ン
ホッチキスって、こういう使い方もあるんですね。笑

自分自身で縫合されている部分を見ても、
不思議と普通に見ることが出来ます。

多分、僕が他人の縫合した箇所を見ると、
『痛そう!がーん』と、言ってしまうと思います。

見たいですか?

じゃあ!














鳴かぬなら取れるまで待とうホッチギス
いやぁ。。さすがに。。ね。笑


ところで、
担当医に『今度、来院するのは3週間後ですね。』と
言われたのですが、抜糸の事を全く聞いていません。

一ヶ月近くもホッチキスで縫合したままで、
大丈夫なのでしょうか。。。

もしかして、担当医さん。。
ゴールデンウィークの事で頭がいっぱいで、
抜糸の事を忘れてるのかなぁ。。。笑

不安なので・・・
明日、担当医に電話で訊いてみます。。。眠っzzz


 追伸
あとですね。。。
僕は・・・このブログの記事を書く前まで、
さっきの今の今まで28年間。。。
『ホッチキス』の事を
『ホッチス』と言っておりました。。。
さて、正しい発音はどっち???笑



記事一覧】 【画像一覧】 【地図一覧

Google
ウェブ全体から検索 ブログ内をキーワード検索
同じカテゴリー(日記)の記事
うーん。
うーん。(2009-11-20 22:14)

ちょっちゅ。
ちょっちゅ。(2009-10-29 20:11)

しばらくの間
しばらくの間(2009-07-20 16:54)

窮すれば通ず
窮すれば通ず(2009-07-03 01:11)

紫陽花
紫陽花(2009-06-15 22:29)


Posted by 幹太郎 at 22:53│Comments(2)日記
この記事へのコメント

https://keni.ti-da.net/ スレもホッチギスと言ってました(^^♪

気付いたのは4.5年前ですけど(笑)

Posted by スレ吉♪スレ吉♪ at 2008年04月28日 18:48

https://kantaro.ti-da.net/ ◆スレ吉♪さん

こんばんは!
スレ吉♪さんもホッチギスと言っていたんですね!笑
皆、ホッチギスと言っているような気がするんですけどねぇ。。
ちなみに、うちの親父になんて言ってる?と電話で聞いてみたら、「ホッチギスさぁー!」と自信を持って言ってました。。。笑

Posted by 幹太郎幹太郎 at 2008年04月28日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。