2007年07月22日
落ち度のない、オチがない話。
先日、花のない花金の夜に、
某大物落語家の弟子で噺家のH氏。
ハングル語を操り、且つ踊れる関西人N氏。
BAPEのTシャツが好みの理論派S氏。
おくれてきたA-BOYの私。
この男4名で久ぶりに会い、呑んで語らいました。
今回は、H氏の話を中心に小噺を。
まだH氏が某大物落語家の弟子入りをしてない4年程前に知り合ったのですが、
このH氏、何気ない会話の中での着眼点と発想が抜群に面白い!
その時から今も、基本的に何も変わっていないのです。。。
僕がH氏を一言で形容するなら、
『知的な変態』 若しくは、『変態的な知識人』です。。。
この一年で早くも昇格をしたようで、今では寄席を月間62本こなすそうです。眼が活き活きしてました。
今回、皆で呑みながら話をして、
好きな事を仕事にして、それを追求して行ける事は、
本当に素晴らしい事なんだろうな。。と感じる事ができました。
それでですが、特にオチがないです。。。
ついでに言うと、男4名で話した内容はですね・・・
『三日前の牛丼』
の話を中心に様々な事柄ですが、
その心は・・・?
某大物落語家の弟子で噺家のH氏。

ハングル語を操り、且つ踊れる関西人N氏。
BAPEのTシャツが好みの理論派S氏。
おくれてきたA-BOYの私。
この男4名で久ぶりに会い、呑んで語らいました。
今回は、H氏の話を中心に小噺を。
まだH氏が某大物落語家の弟子入りをしてない4年程前に知り合ったのですが、
このH氏、何気ない会話の中での着眼点と発想が抜群に面白い!
その時から今も、基本的に何も変わっていないのです。。。
僕がH氏を一言で形容するなら、
『知的な変態』 若しくは、『変態的な知識人』です。。。
この一年で早くも昇格をしたようで、今では寄席を月間62本こなすそうです。眼が活き活きしてました。
今回、皆で呑みながら話をして、
好きな事を仕事にして、それを追求して行ける事は、
本当に素晴らしい事なんだろうな。。と感じる事ができました。
それでですが、特にオチがないです。。。
ついでに言うと、男4名で話した内容はですね・・・
『三日前の牛丼』
の話を中心に様々な事柄ですが、
その心は・・・?
危険なので言えません。。。
またまた、特にオチがないです。。。
H氏が誰の事か、一部で知っている方もいらっしゃるかと思いますが、
H氏の名前は今のところ伏せておきます。
次の機会に、噺家H氏の名前と寄席の紹介をしたいと思います。。。

またまた、特にオチがないです。。。
H氏が誰の事か、一部で知っている方もいらっしゃるかと思いますが、
H氏の名前は今のところ伏せておきます。
次の機会に、噺家H氏の名前と寄席の紹介をしたいと思います。。。
Posted by 幹太郎 at 01:32│Comments(4)
│酒場
この記事へのコメント
Posted by うまけいこん at 2007年07月22日 09:15
Posted by 幹太郎
at 2007年07月22日 12:42

Posted by うまけいこん at 2007年07月23日 02:25
Posted by 幹太郎
at 2007年07月23日 21:33
